ラフィーニャ

バルサFWハフィーニャ、1G1Aも交代に不満で激怒

後半38分、マンチェスターU戦にスタメン出場していたバルセロナFWハフィーニャはフェラン・トーレスと交代した。1ゴール1アシストと素晴らしいプレーを魅せたハフィーニャは、不満の表情を浮かべてベンチへと向かった。 ピッチから出ると、シャビ監督に軽い握手をし、ベンチに入らず数秒間ジョルディ・アルバと言葉...

松尾勇佑

【若手インタビュー】「積極的な攻撃参加とスピードのあるドリブルが持ち味」大分トリニータのルーキーD...

まもなく新シーズンが開幕するJリーグ。各チームは着実に準備を進めている状況だ。 今回は、新シーズンに向けてルーキーの選手にインタビューをさせていただいた。第二弾は大分トリニータに加入した松尾勇佑選手(22)。市立船橋から関西大学を経て、プロ選手となった。 ポジションはサイドバック(基本右サイド)。ど...

リヴァプール

リーグ戦で苦しむユルゲン・クロップ監督、リヴァプール退団を考えていない理由を語る

ユルゲン・クロップ率いるリバプールは難しいシーズンを送っているが、クロップ本人は退団を考えていない。クロップ監督はクラブに対して「あまりにも大きな責任」を感じており、中途半端な形でクラブを去ることはできないという。 リバプールは今季の半ばを過ぎ、ここまで難しいシーズンを送ってきた。現在、プレミアリー...

ギャリー・ネヴィル

元マンチェスターUのネヴィル氏「リバプールはTOP4に入る可能性がある」

マンチェスターUのレジェンドで、Sky Sportsの評論家を務めるギャリー・ネヴィル氏は、リバプールが今シーズン、トップ4入りを果たすチャンスはまだ十分にあると信じているようだ。 ネヴィル氏は、主力選手の負傷からの復帰が、現在から5月にかけての復調を後押ししてくれると主張している。 「皆が彼らのフ...

オカンポス

PSVファン・ニステルローイ監督、アヤックス時代とは別人のオカンポスに驚愕

日本時間17日に行われたセビージャ対PSV。試合はホームのセビージャが3-0で完勝を収め、ラウンド突破に向けて有利な状態となった。 試合はしばらく0-0の状態が続いていたが、前半アディショナルタイムにセビージャのエン・ネシリが均衡を破るゴールを決めると、後半5分と10分にオカンポスとグデリのゴールで...

テン・ハグ

シャビ同様テン・ハグも審判について言及「ラッシュフォードに対するものは明らかなファールで・・・」

日本時間17日に行われたヨーロッパリーグの注目カード、バルセロナ対マンチェスターU。カンプノウで行われたファーストレグは、2-2の引き分けに終わった。 マルコス・アロンソのゴールでバルセロナが先制するも、ラッシュフォードのゴールとクンデのオウンゴールでマンチェスターUが10分以内に逆転。しかしバルセ...

シャビ

シャビが疑惑の判定に言及「明確なハンドだった。あのハンドでPKにならないのであれば・・・」

日本時間17日に行われたヨーロッパリーグの注目カード、バルセロナ対マンチェスターU。カンプノウで行われたファーストレグは、2-2の引き分けに終わった。 マルコス・アロンソのゴールでバルセロナが先制するも、ラッシュフォードのゴールとクンデのオウンゴールでマンチェスターUが10分以内に逆転に成功する。し...

メッシ

メッシ父「レオがバルセロナに復帰することはないと思う」。否定的な見解を示す

PSGに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシの父親であるホルヘ・メッシがスペインの『Sport』に対し、バルセロナ復帰について語っている。 ホルヘは、「レオが再びバルセロナでプレーすることはないと思う。ラポルタ会長とも話していないし、オファーもない」と復帰の可能性を否定した。 【動画】メッシ...

アデイェミ

【覚醒の予感】爆速ゴールを決めたアデイェミ、ドルトムントでの最初の20試合で記録したゴール数を3試合...

日本時間16日に行われたCLラウンド16のファーストレグ、ドルトムント対チェルシー。試合はホームのドルトムントが1点を守り切り、先勝に成功した。 前半は両者ともにゴールを奪えずに折り返したが、後半18分に試合が動く。自陣中央付近でボールを持ったアデイェミがドリブルで仕掛けキーパーとの1対1に持ち込む...

エンソ・フェルナンデス

エンソ・フェルナンデス、チェルシー加入後3試合において複数スタッツがチームトップに

日本時間16日に行われたCLラウンド16のファーストレグ、ドルトムント対チェルシー。試合はホームのドルトムントが1点を守り切り、先勝に成功した。 前半は両者ともにゴールを奪えずに折り返したが、後半18分に試合が動く。自陣中央付近でボールを持ったアデイェミがドリブルで仕掛けキーパーとの1対1に持ち込む...

グレゴール・コベル

チェルシー戦躍動のドルトムントGKグレゴール・コベル、昨シーズンのクリーンシート数を早くも上回る

日本時間16日に行われたCLラウンド16のファーストレグ、ドルトムント対チェルシー。試合はホームのドルトムントが1点を守り切り、先勝に成功した。 前半は両者ともにゴールを奪えずに折り返したが、後半18分に試合が動く。自陣中央付近でボールを持ったアデイェミがドリブルで仕掛けキーパーとの1対1に持ち込む...

ハーランド

マンチェスターC、アーセナル戦でプレミアリーグ史上3例目の”記録”を達成

日本時間16日に行われたアーセナル対マンチェスターCの一戦。首位攻防戦を制したのはアウェイのマンチェスターCだった。 24分、冨安のパスミスを見逃さなかったデブライネがループシュートを決め、マンチェスターCが先制に成功する。一方でアーセナルは42分にサカがPKを沈め、前半のうちに同点に追いついた。 ...

チェルシー

絶不調チェルシー、2023年に入ってある数字がプレミアリーグ最低に

大型補強を遂行してもなお負のスパイラルから抜け出せず。チャンピオンズリーグで何とか国内大会での悪い流れを払拭したいチェルシーだったが、ドルトムントとのラウンド16ファーストレグでも1-0で敗れた。 【ハイライト動画】ドルトムント対チェルシー 今年のチェルシーはとにかく点が取れない状況が続いている。プ...

カンプノウ

バルセロナに降格処分も?審判部門の副委員長が所有する会社に33回の支払いが判明

スペイン紙「El Mundo」はバルセロナがエンリケス・ネグレイラ(2018年までスペインサッカー連盟審判部門の副委員長)に支払った際の33個の請求書を入手し、合計168万ユーロ(約2億3,000万円)の支払いが行われたと報道した。 今回判明した支払いに関しては、15/16シーズンから17/18シー...

ニコ・ウィリアムズ

未来のスペイン代表を担う存在!ラ・リーガU-21の選手で最もゴール関与数が多い選手は?

今シーズン好調で首位をキープしているバルセロナ。21試合終了時点で2位レアル・マドリードとの勝ち点差は「8」で、過去のデータではひっくり返されたことのない数字となっている。 【ハイライト動画】第21節ビジャレアル対バルセロナ まずは守備陣が安定しており、21試合での失点数はわずか「7」。クリーンシー...

アーセナル

アーセナル、マンチェスターC相手にプレミアリーグ11連敗。勝利は2015年が最後

日本時間16日に行われたアーセナル対マンチェスターCの一戦。首位攻防戦を制したのはアウェイのマンチェスターCだった。 【ハイライト動画】アーセナル対マンチェスターCの首位攻防戦 24分、冨安のパスミスを見逃さなかったデブライネがループシュートを決め、マンチェスターCが先制に成功する。一方でアーセナル...

ペップ

【お得意様】ペップシティ、元同僚アルテタ率いるアーセナルとの通算成績は9戦8勝

日本時間16日に行われたアーセナル対マンチェスターCの一戦。首位攻防戦を制したのはアウェイのマンチェスターCだった。 【ハイライト動画】アーセナル対マンチェスターCの首位攻防戦 24分、冨安のパスミスを見逃さなかったデブライネがループシュートを決め、マンチェスターCが先制に成功する。一方でアーセナル...

サラー ヌニェス

プレミアリーグ最高の攻撃デュオはリヴァプールの2選手に!お互いのチャンスメイク数が最も多い

今シーズン本調子からはほど遠いリヴァプール。「けが人続出」と「不調」という負のスパイラルに陥っている。 ただ、先日のマージーサイドダービーでは新加入のガクポのゴールなどで勝利を収めるなど、わずかながら光も見えた。リーグ戦では実に5試合ぶりの勝利だった。 【ハイライト動画】リヴァプール対エヴァートン ...

モハメド・クドゥス

アヤックス新監督も賞賛!カタールW杯でも活躍したガーナ代表FWの躍進

アヤックスの監督交代後、攻撃の中心となっている選手の一人、モハメド・クドゥス。カタールワールドカップでも印象的な活躍を見せたため、記憶に残っている人も多いだろう。 アヤックスは今シーズンからマンチェスターUの監督に就任したテン・ハフに代わって、クラブ・ブルージュからスフリューデルを招聘。しかし、シー...

トッテナム

トッテナム、21/22年の損失が5012万ポンドに。会長は昨今のプレミアリーグの現状を嘆く

トッテナムは21/22年に5012万ポンドの損失を出し、パンデミックによる会計上の損失は1億9780万ポンドになった。 クラブのダニエル・レヴィ会長は、「プレミアリーグの風景は、この10年で大きく変わりました。当然ながら、ファンの中には、多くのクラブにとって持続不可能な支出を増やすよう求める声もある...

深澤佑太

【若手インタビュー】「これまで関わってくださった方々に感謝」愛媛FCのルーキーMF深澤佑太

2月に新シーズンが開幕するJリーグ。各チームは補強やキャンプなどで、着実に準備を進めている状況だ。 今回は、新シーズンに向けてルーキーの選手にインタビューをさせていただいた。第一弾は愛媛FCに加入した深澤佑太選手(22)。大阪桐蔭高校から関西大学を経て、プロ選手となった。 メインポジションはボランチ...

コマン

PSG戦で決勝ゴールのコマン、CL通算50試合目での勝利数で過去最多記録を樹立

日本時間15日に行われたPSG対バイエルンの一戦。結果はバイエルンが53分のコマンのゴールを守り切り、ホームでの2ndレグに向けて有利な形で進めることに成功した。 決勝ゴールを決めてMOMにも選ばれたコマンは、CLでは2022年2月のザルツブルク戦以来、実に1年ぶりのゴールとなった。また、この試合で...

ザイール・エメリ

バイエルン戦で先発出場のPSGザイール・エメリ、誕生日はセルヒオ・ラモスやメッシのCLデビュー日より後...

日本時間15日に行われたPSGとバイエルンによるチャンピオンズリーグラウンド16の1stレグ。試合はアウェイのバイエルンが、53分のコマンのゴールを守り切って先勝した。 PSGは怪我明けのエムバペをベンチスタートにしたが、代役として入ったのはザイール・エメリ。2月2日に行われたモンペリエ戦でリーグ戦...

ブラヒム・ディアス

ブラヒム・ディアス、CL決勝トーナメントでの得点はあの元ブラジル代表以来最年少

日本時間15日に行われたチャンピオンズリーグラウンド16、ACミラン対トッテナム。試合はホームのACミランが試合序盤の得点を守り切り、ウノゼロで勝利している。 この試合でゴールを決めたのは、レンタルでACミラン3年目のブラヒム・ディアス。ゴール前の混戦の中、執念で流し込んだ。 【画像】ブラヒム・ディ...

PSG

バイエルンに敗れたPSG、2023年わずか1ヶ月半で2022年通年の敗戦数を上回る

日本時間15日に行われたPSGとバイエルンによるチャンピオンズリーグラウンド16の1stレグ。試合はアウェイのバイエルンが、53分のコマンのゴールを守り切って先勝に成功した。 PSGにとっては悪夢だろう。19/20のCL決勝でもコマンによる1点で準優勝に終わっている。 【動画】19/20年CL決勝の...

久保建英

久保建英の活躍などで勝利したレアル・ソシエダ、クラブ史上4番目の勝ち点獲得ペース

日本時間14日に行われたエスパニョール対レアル・ソシエダの一戦。先発出場を果たしたレアル・ソシエダの久保建英は、前半23分にボレーシュートを決めるなどチームの勝利に貢献した。 なお、勝利したレアル・ソシエダは勝ち点が42となり、1試合消化が少ない2位レアル・マドリードとの勝ち点差を3に縮めている。 ...

アンチェロッティ

合計7人のみ!選手としても監督としてもチャンピオンズリーグを制したことのある男たち

いよいよチャンピオンズリーグが戻ってくる。日本時間15日の早朝から22/23年チャンピオンズリーグの決勝トーナメントが開幕する。初日はACミラン対トッテナム、PSG対バイエルンの2カードだ。 16日はクラブ・ブルージュ対ベンフィカ、ドルトムント対チェルシーの2試合、22日はリヴァプール対レアル・マド...

イマノル・アルグアシル

ソシエダ監督、久保建英などのゴールで勝利も不満を露わに。終盤の失点に言及

日本時間14日に行われたエスパニョール対レアル・ソシエダの一戦。先発出場を果たしたレアル・ソシエダの久保建英は、前半23分にボレーシュートを決めるなどチームの勝利に貢献した。 なお、勝利したレアル・ソシエダは1試合消化が少ない2位レアル・マドリードとの勝ち点差を暫定で3まで縮め、プレッシャーを与える...

エンソ・ペレス

リーベル所属元アルゼンチン代表MF、1試合のGKフル出場を含む通算200試合出場を達成

日本時間13日に行われたリーベルプレート対アルヘンティノスの一戦で、リーベルプレートに所属する元アルゼンチン代表MFエンソ・ペレスが同クラブ通算200試合出場を記録した。 【映像】エンソ・ペレスの200試合目を勝利で飾る エンソ・ペレスは2017年にバレンシアからリーベルプレートへ移籍。そこから頼れ...

ブライアン・アルコセル

南米中堅国へ初のW杯切符をもたらす存在に?南米U-20の大会で全得点に直接絡んだ期待の男

日本時間13日、1月末から行われていた南米ユース選手権が幕を閉じた。優勝したのはブラジル。最終試合キックオフ前の時点で勝ち点2上回っていたウルグアイとの直接対決を制した。 今大会最終試合まで無敗だった両者による”決勝戦”は、試合最終盤までもつれ込んだ。スコアが動いたのは84分。左サイドからのクロスを...