ピケ&イバイ・ジャノス:eスポーツクラブを設立しDisney+などとスポンサー契約を締結

クラブ名はKOIと発表され、LoLのスーペルリーガに参戦する。数ヶ月前にはAstralis Stormbringersのリーグ出場権を30万ユーロ(約3,900万円)で購入している。 ジェラール・ピケとイバイ・ジャノスが再び手を組み、トップレベルのスポンサーと共にプロジェクトを発表した。FCバルセロ...

ウォリアーズがFTXとグローバル契約を締結しNFT・暗号通貨マーケットプレイスを立ち上げる

ウォリアーズは、グローバルパートナーとして、暗号通貨とNFTを組み合わせたプラットフォームと契約した。NBAでは初の暗号通貨兼NFTプラットフォーム参入となる。金銭的条件は公表していない。 ゴールデンステート・ウォリアーズが暗号通貨市場に参入する。ウォリアーズは、暗号通貨プラットフォームFTXとグロ...

レアル、バルサ、ビルバオがCVCとの契約を巡ってラ・リーガを提訴

ラ・リーガ-CVCの契約に反対の意を示しているレアル、バルサ、ビルバオは、12月10日に総会で採択された決議に対して法的措置を取るという。スペインのスポーツ法に「著しく違反している」と判断した。 レアル・マドリード、バルセロナ、アスレティック・ビルバオは、CVCがスペイン1部・2部に所属する37チー...

サッカーエージェンシー:移籍市場停滞でも手数料による収入を約566億9000万円で維持

サッカー選手のエージェンシーが移籍によって受け取る手数料に関して、2020年は2019年と比べて23.4%減したが、2021年は13.9%減と大きく改善した。それでも、コロナウイルス流行前の水準には満たない。 2021年、移籍市場は再び急激な落ち込みを見せたが、エージェンシーのビジネスは回復の兆しを...

米国・ソルトレイクシティが冬季オリンピック招致を準備

米国オリンピック委員会は、2030年大会と2034年大会のどちらに招致するか、2022年の北京大会後に正式に決定するという。ソルトレイクシティは2002年に続き、開催都市に挑戦する。 ソルトレイクシティは、2030年の大会ではピレネー・バルセロナと競合する可能性がある。ユタ州の州都であるソルトレイク...

レアル・ソシエダがTopps社と提携し2024年まで独自のコレクターズステッカーを発売

この度レアル・ソシエダ と契約したTopps社は、UEFAの公式コレクターズパートナーであり、NBAやNFLのデジタルステッカーとも契約しています。契約期間は3シーズンであり、デジタルだけでなく実物のリリースも多数予定されています。 レアル・ソシエダは、Topps社と提携し、独自のコレクターズアイテ...

バークレイズ銀行がFA女子スーパーリーグ史上最大のスポンサーシップを獲得

バークレイズ銀行はプレミアリーグの銀行パートナーとして、2025年までの提携を更新しました。同行は女子リーグに3000万ポンド(約45億円)を拠出しており、これは英国女子スポーツへの投資としては過去最大となります。 ロンドンを本拠地とするバークレイズ銀行は、2001年からプレミアリーグと関係があり、...

スペインスポーツ上級委員会(CSD):女子サッカー1部リーグのスタジアム改修に約23.4億円を投入

スペイン政府は、女子サッカーのプロ化に向けて、スタジアムの整備や新設を推進する。この援助は、欧州の資金によって支えられてる。 「スポーツにおける男女平等を目指す私たちにとって、女子サッカーはその原動力となるべき存在です」。スペインスポーツ上級委員会(CSD)の事務局長であるアルベルト・ソレール氏が、...

スペインのeスポーツリーグ運営会社がヴァロラントの新プロリーグを創設

eスポーツ大会運営会社「LVP」が新しい大会を2022年に立ち上げると発表した。先日、Riot Games社と合意したばかりのリーグオブレジェンド・スーパーリーグ(LoLスーパーリーグ)に続いて、新たなプロeスポーツリーグが創設される。MediaMarktとインテルがスポンサーとなり10チームが参加...

ユーロ王者イタリアvs南米王者アルゼンチンが来年6月1日にウェンブリーで開催

2021年に行われたコパアメリカの王者アルゼンチン代表と、欧州選手権の王者イタリア代表が2022年6月1日にイギリスのウェンブリーで対戦することが決まった。 この試合は、FIFAからの独立において多くの面で合意に至っているUEFAとCONMEBOLの良好な関係を世界に示すためのものであると紹介されて...

セビージャ女子チームがコカコーラと契約

コカコーラはセビージャとの商業契約を延長した。今後女子チームのユニフォームの背面にロゴを載せることになる。 セビージャは女子チームの新しいパートナーとしてコカコーラと契約を結んだ。クラブは「多様性と持続可能性に向けた契約である」と声明で説明している。また、スポーツ界における女性の活躍を推進し、環境や...

CVC:ラ・リーガに続いてフランスリーグ1にも参入か

CVCがフランスリーグ1の放映ビジネスに参入するかもしれない。同企業は今年、ラ・リーガの放映ビジネスに関わっているが、レアル、バルサ、ビルバオがそれを認めていない。フランスリーグ1の2020-2021年シーズンの損失は8億ユーロ(約1025億円)に達する可能性がある。 今年、ラ・リーガに19億940...

Silver Lakeファンド:8,900万ユーロ(約115.7億円)でAリーグの33%の株式を取得

10月に完了する予定だったこの取引は、オーストラリア・プロフェッショナル・リーグ(APL)を2.65億ユーロ(約344.5億円)と評価。Silver LakeのCEOであるステファン・エバンス氏は、取引後、APLの取締役に就任する予定。 米国の投資ファンドであるSilverLakeは、オーストラリア...

プレミアリーグ:クラブオーナーと繋がりのあるスポンサーシップ契約を承認

プレミアリーグは、大量の資本を持っているサウジアラビアのスポンサーがニューカッスルを買収するにあたり、クラブオーナーと繋がりのあるスポンサーシップとの契約を禁止していたが、この度その禁止令を解除することを承認した。 プレミアリーグは、クラブが収入を増やすためにクラブオーナーと繋がりのあるスポンサーシ...

2022年スペインで最も需要のあるスポーツブランドは?

コンサルタント会社は、2022年にスペインで最も人気のある100のブランドを発表した。スポーツ分野では、フランスのデカトロンが、大手のコカコーラに次ぐ20位にランクインしている。 デカトロン、アディダス、ナイキ、プーマ、リーボックは、スペインで認知度が高いスポーツブランドのトップ5だ。2022年にお...

RCDエスパニョール:バルセロナの中心地に新ショップをオープン。コロナや2部降格による影響からの復帰...

エスパニョールは新ショップをバルセロナ中心地にクリスマスに合わせてオープンする予定。コロナウイルスによりランブラス通りにあった店舗を閉鎖していたが、今回のオープンで同クラブのショップは再び3店舗に戻る。 エスパニョールは、クリスマスシーズンに向けてファンにサービスを提供するため、近日中に新しいショッ...

PSG所属セルヒオ・ラモスがマドリードにジムをオープン

McFITというドイツのフィットネスチェーンのオーナー協力の下、セルヒオ・ラモスがジムをオープンした。同チェーンを運営しているのは、フィットネス分野で20年以上の実績があるRSGグループで、今回ジョイントベンチャーという形になる。 セルヒオ・ラモスとRSGグループは、Sergio Ramos by ...

アトレチコ・ミネイロ:負債を返済へ

クラブ・アトレチコ・ミネイロは、ブラジルで人気のあるクラブの一つだが、多額の未払い金のために不安定な財政状態にある。 チームの価値が1億1000万ドル(約124億9400万円)に上るクラブは、移籍金や新スタジアムへの投資、コロナウイルスの影響などで負債を抱えている中で、2021年のブラジル・セリエA...

49ers Enterprises社がリーズ・ユナイテッドの100%株式取得を目指す

アメリカンフットボールチーム「サンフランシスコ・フォーティナイナーズ」を傘下に置くファンドが、プレミアリーグのリーズ・ユナイテッドの全株式買収を検討している。2018年、同フランチャイズは、クラブの大株主であるアンドレア・ラドリザーニ氏からリーズの10%の株式を購入した。その後、その割合は増え続け、...

FIFA:女子サッカーとeスポーツの独占スポンサーシップを販売する商業構造を立ち上げる

FIFAは、女子サッカーとeスポーツに関連する商業ビジネスやプログラムを強化するために、商業構造を作った。同団体のパートナーは、ワールドカップの地域別スポンサーシップを獲得できるようになるという。 FIFAは、女子サッカーとeスポーツに関連する商業ビジネスやプログラムを後押しするために、商業構造を構...

マックス・フェルスタッペンが2021年のF1チャンピオンに!手取り額は?

ルイス・ハミルトンと数か月にわたって1位の座を争ってきたレッドブルのドライバーが、UAEでのレース終盤でサプライズを起こした。 F1チャンピオンシップが終了した。マックス・フェルスタッペンとルイス・ハミルトンの2021年の長きにわたる戦いの決着がアブダビグランプリでついたのだ。結果は、レッドブルのフ...

アルゼンチンでマラドーナの所持品が競売に

オークションは12月19日、オンラインプラットフォーム上で行われ、競売されるアイテムの中には、マラドーナが住んでいたセグロラとハバナ(アルゼンチン)のマンションも含まれる。このオークションイベントはストリーミングで配信される予定。 故ディエゴ・マラドーナが亡くなってから約1年1カ月、12月19日に開...

オミクロン株の流行が欧州の各リーグを脅かす

ドイツは、チャンピオンズリーグの試合を無観客で行うことに加え、リーグ試合での観客数制限に踏み始めています。また、ポルトガルやスペイン、イギリスでは、すでに数試合の中止が決定されています。 ヨーロッパの各リーグでは、オミクロンの影響により、無観客試合に戻す装置や再びチケット収入やマッチデー収入が失われ...

ポルトガルリーグ:収益向上と不動産資産の活用を狙った会社を設立

ポルトガルリーグは放映権の販売を管理するためにLiga Centralização社を立ち上げ、さらに追加で2つの新会社を設立しました。 ポルトガルリーグは、Liga Centralização社に続いて、Liga Infaestruturas社とLiga Comercialização社の2社を立...

FIFA:ミュージアムの名称とロゴを刷新

FIFAはミュージアムの名称とロゴマークを一新した。前身のFIFAワールド・フットボール・ミュージアムは、世界規模でサッカーの文化遺産を保護するために「FIFAミュージアム」へと名前が変更された。スイスのチューリッヒにあるこの施設は、2016年2月からオープンしている。ロゴやカラーなどの新しいブラン...

サッカーに押し寄せる暗号通貨の世界。プレミアリーグのクリスタルパレスがトークンを発表

南ロンドンのクラブは、デジタル資産プラットフォームであるSocios.comと契約を結んだ6番目のプレミアリーグのクラブとなった。 Socios.comは、世界の主要なスポーツ団体が、世界規模でファンをエンゲージし、マネタイズするためのツールを提供しているプラットフォームである。欧州主要の主要クラブ...

東京2020:ストリーミングによる視聴者数が30億人を突破

東京オリンピックでは、デジタルプラットフォームでの視聴回数(280億回)が2016年のリオオリンピックと比較して倍増した。オリンピックアプリのユニークユーザー数は1億9600万人まで到達した。 ストリーミング配信された最初のオリンピックは、視聴率の面で「成功」となった。コロナの影響で1年延期された東...

バレンシア:21-22シーズンのスポンサーとしてノルオート社と契約

ノルオート社は、シーズン終了までバレンシアのオフィシャルパートナーの1つとなることで合意した。同社にとってはラ・リーガクラブとの初めての契約となる。ユニフォームにロゴをつける契約は内容に含まれていない。 バレンシアCFがラ・リーガに新たなブランドを加える。クラブは、2021-2022年シーズンの残り...

グラナダCF:300万ユーロ(約3億8400万円)の黒字で2020-2021年を締めくくる

スペイン1部のグラナダは、財務構造の再構築を行った結果、今年度の会計年度末には赤字をゼロにする計画を立てた。 グラナダCFは、2020-2021年シーズンの会計年度の終了時に300万ユーロ(約3億8400万円)の黒字を出したが、そのうち100万(約1億2800万円)は前年の収入となる。 これは、パト...

ブレントフォードFC:22-23シーズンも同じユニフォームを使用

シーズンを重ねるごとに、サッカー界ではクラブを中心とした消費行動が活発になってきている。毎年、各クラブは新しいユニフォームを発表しているが、多くのファンにとっては金額的に手の届かないものであることが多い。そこで、プレミアリーグのブレントフォードFCは、2022-2023年シーズンのユニフォームモデル...