ハビ・ガルシア

新監督の下で立て直しを図るリーズ、10試合連続勝ち無しから6試合で3勝

日本時間5日に行われたノッティンガム・フォレスト戦で勝利を収めたリーズ。先制を許したものの、すぐさまハリソンのゴールで追いつくと、前半アディショナルタイムに勝ち越しに成功。そのまま逃げ切りに成功した。 リーズは今季序盤に8試合連続勝ち無し(6敗2分)を、11月からリーグ戦10試合連続勝ち無し(6敗4...

ミトロヴィッチ

フラムのミトロヴィッチに8試合の出場停止処分。FAカップのユナイテッド戦で主審を押す

3月中旬に行われたFAカップ準々決勝マンチェスターU対フラムで退場処分を受けたフラムのエース、アレクサンダル・ミトロヴィッチ。ウィリアンの退場に不満を持ち、主審に詰め寄って突き飛ばしたことが退場の原因となった。 当初は3試合の出場停止処分を受けていたが、この度独立規制委員会はさらに5試合の出場停止処...

三笘薫

ボーンマス戦で1Aの三笘薫、5試合連続の直接ゴール関与はブライトン史上最長

日本時間5日に行われたボーンマス対ブライトンの一戦。試合はファーガソンとエンシソのゴールにより、ブライトンが0-2で勝利を収めた。 スタメン出場を果たした三笘薫は、ファーガソンのゴールをアシストする形で直接得点に関与。これにより、プレミアリーグにおいて5試合連続(ウェストハム戦1G、リーズ戦1A、ク...

ブライトン

デ・ゼルビとグラハム・ポッターのブライトンでの成績比較

今シーズンの途中からトゥヘル監督の後任としてチェルシーで指揮を執ったグラハム・ポッターが成績不振のため解任された。 ポッターはブライトンの監督として高い評価を得て、チェルシーの監督に就任したが、ブライトンで披露したようなサッカーは展開できず、解任となった。 一方、ポッターのチェルシー監督就任により、...

ダニ・オルモ

2024年夏に契約が切れるダニ・オルモの残留を説得へ。ライプツィヒのディレクターがコメント

2024年の夏に契約が切れるスペイン代表FWダニ・オルモの残留へ向けて、ライプツィヒのディレクターであるマックス・エーベル氏がコメントした。移籍市場に詳しいファブリツィオ・ロマーノ氏が明かした。 エーベル氏は「まだ何も決まっていない。我々はとても良い話し合いをしている。私はダニにタイトルを取るために...

プティ

元フランス代表MFがPSGを痛烈批判「PSGはサッカークラブではない」

かつてモナコやアーセナル、バルセロナ、チェルシーでプレーした元フランス代表MFのエマニュエル・プティがメッシを擁護しながらPSGを批判した。スペイン『AS』が伝えている。 同氏はメッシが本拠地の試合でブーイングを受けていることについて、「メッシへのブーイングはサッカーに対する侮辱であり、彼にアドバイ...

ボンボネーラ

新ボンボネーラが誕生?ボカの次期会長候補がプロジェクトを公表

南米アルゼンチンの名門ボカジュニアーズの本拠地「ラ・ボンボネーラ」が生まれ変わるかもしれない。 同クラブの次期会長候補であるホルヘ・レアレ氏が新スタジアムのプロジェクトを発表した。 アルゼンチンの『tycsports』によると、ボカの会員数(ソシオ)は31万5千人を超えているといい、6万人にも満たな...

ボカジュニアーズ

ボカジュニアーズの女子チームで性犯罪が発生。現在調査中

アルゼンチンの『tycsports』によると、同国の名門ボカジュニアーズの女子チームにおいて性犯罪が発生したという。告発されたのはホルヘ・マルティネスで、同クラブの監督を務めている。 フロレンシア・マルコ氏という一人の女性従業員が弁護士であるアンドレア・ルカジオリ氏に相談し、同氏が告発の事実を同メデ...

ポッター

今季プレミアリーグはここまで合計13回の監督交代が発生。同リーグ最多記録を更新中

プレミアリーグでは4月に入ってから、ブレンダン・ロジャーズ(レスター)、グレアム・ポッター(チェルシー)と立て続けに2人の監督が解任された。 レスターは28試合を終えた時点で降格圏内の19位に沈んでおり、一方のチェルシーも中々得点を奪うことができず、勝ち点3獲得に至らない状態だった。 今季のプレミア...

FIFA

U-17ワールドカップ2023の開催地変更へ。ペルー開催を取り下げとFIFAが発表

U-20ワールドカップに続き、U-17ワールドカップも開催地が変更される。FIFAは公式サイトで、今年11月に開幕するU-17ワールドカップ2023のペルーでの開催を取り下げると発表した。 同サイトには、「開催国が大会開催に必要なインフラを完成させるという約束を果たすことができないことを考慮したもの...

マスチェラーノ

マスチェラーノがアルゼンチンU-20代表監督復帰へ。U-20ワールドカップの開催地変更をうけて

リヴァプールやバルセロナなどで活躍したハビエル・マスチェラーノ氏がアルゼンチンU-20代表の監督に復帰するかもしれない。同国各メディアが伝えている。 U-20ワールドカップは元々インドネシアで開催される予定だったが、国際問題により開幕2ヶ月前にして急遽開催地変更が決定。アルゼンチンでの開催が有力視さ...

プレミアリーグ代理人

プレミアリーグクラブ別、過去1年に支払われた代理人・仲介手数料まとめ

イングランドサッカー協会(FA)は、22/23年シーズンに支払われた代理人手数料および仲介手数料をクラブごとに発表した。期間は2022年2月1日〜2023年1月31日となっている。 22/23年をプレミアリーグで戦う20クラブの合計は3億1820万ポンド。1年前の2億7255万ポンドを大きく上回った...

グラアム・ポッター

解任されたグラハム・ポッター、PLでの平均獲得勝ち点がチェルシー史上最低となる数字に

今シーズンの途中からトーマス・トゥヘル監督の後任としてチェルシーの監督に就任したグラハム・ポッター。昨年10月から指揮を執ってきたが、29節のアストン・ビラ戦に敗れた後、解任が発表された。 チェルシーでのプレミアリーグにおける成績は7勝7分8敗。22試合で獲得した勝ち点は28で、1試合当たりの平均獲...

アムラバト

イタリアでの珍場面。チームメイトが怪我を装い、ラマダンによる断食を手助け

日本時間2日に行われたインテル対フィオレンティーナの試合で珍しいシーンが見られた。 フィオレンティーナが1点リードで迎えた後半アディショナルタイム。フィオレンティーナのルカ・ラニエリが怪我のフリでピッチに座り込んでその場で治療を受け、その間にチームメイトのソフィアン・アムラバトがバナナと水を口にする...

ラ・リーガ

ラ・リーガ歴代得点ランキングトップ5!最も多くのゴールを決めているのは?

2023年の2月にラウール氏の持つレアル・マドリード歴代得点記録を塗り替えたベンゼマ。同時にラ・リーガにおける歴代得点ランキングでも5位に浮上した。 代表ウィークもあったため、そこから1ヶ月ほどリーグ戦ではゴールから遠ざかっていたが、4月のバジャドリー戦でハットトリックを決め、通算233ゴールとした...

バルセロナ女子

バルセロナ女子、3シーズン連続のリーグ戦100得点を達成

日本時間3日に行われたアルアマ女子対バルセロナ女子の一戦。前半は両者無得点におわったが、57分に途中出場のハンセンのゴールでバルセロナ女子が先制すると、その3分後にはオウンゴールによって追加点をあげた。最終的にバルセロナ女子が0-2で勝利を収めた。 この勝利により、24試合全勝となったバルセロナ女子...

橋岡大樹

STVVが2位チーム相手に先制するも逆転負け。順位は12位のまま

代表ウィークが終わり、シュミット・ダニエルや橋岡大樹がチームに合流。初戦の相手は2位のユニオン・サン・ジロワーズとなった。 スタメンにはシュミット・ダニエル、橋岡大樹、岡崎慎司、林大地が入り、原大智は途中出場となった。 前半は両者ともにチャンスを作るもゴールには繋がらず、0-0のまま後半へ。すると5...

カンプノウ

23/24年にカンプノウを離れるバルセロナ。”仮本拠地スタジアム”の使用料はいくら?

「エスパイ・バルサ」プロジェクトの一環としてカンプノウの改修工事を行うバルセロナ。それに伴い、23/24年はカンプノウを一時的に離れることを正式にスペインサッカー連盟に通達したと『Sport』が伝えている。 仮の本拠地となるのは、エスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニス。カンプノウに戻るのは2...

ギャレス・バリー

プレミアリーグ歴代出場試合数ランキングトップ10!現役はミルナーのみ

現在プレミアリーグのリヴァプールでプレーするジェームズ・ミルナー。1月で37歳になったが、いまだ貴重な戦力として活躍している。 2002年にリーズでデビューして以来、プレミアリーグの第一線で活躍し続けてきた。出場試合数は2023年4月の時点で4人しか達成していない600試合を達成している。 今回はプ...

バイエルン ドルトムント

バイエルンとドルトムントの首位攻防戦!直近5試合の対戦を振り返る

明日、日本時間2日の深夜にバイエルンとドルトムントによる首位攻防戦がアリアンツ・アレーナで行われる。現在はドルトムントが勝ち点1差で首位に立っており、バイエルンが勝利すれば順位が入れ替わることになる。 今回は首位攻防戦の前に直近5試合を振り返っておこう。 2021年3月7日(ブンデスリーガ) バイエ...

三笘薫

日本代表三笘薫がブライトンの公式YouTubeでチームメイトについての質問に答える

プレミアリーグのブライトンに所属する三笘薫がチームの公式YouTubeチャンネルに登場し、ブライトンでのチームメイトに関して「最も才能がある選手は?」「日本で最も有名なブライトンの選手は?」…などブライトンのチームメイトに関する質問に答えた。 Q.もっとも才能があると思うブライトンの選手...

ルーニー

ルーニーがシーズン終盤にかかるプレッシャーについて話し、シティの優勝を予想

現在、DCユナイテッドで監督を務めるルーニーがインタビューでプレミアリーグの優勝争いの行方や得点を量産するハーランドについてインタビューで語った。 マンチェスター・シティのハーランドは、イングランドでのデビューシーズンながらすでに42ゴールを挙げている。 ルーニーは、彼について「信じられないR...

ベリンガム

米『ESPN』がU-21選手のベスト39を発表!ベリンガムやペドリは何位?

アメリカの『ESPN』がU-21選手のベスト39を発表した。リストを作成したのは、欧州複数クラブでスカウトや経営者として働いてきたトル・クリスティアン・カールセン氏。 ベスト39という中途半端な数字は、100人のリストから過去2年間でよいプレーをしている選手の数だという。やや主観も含まれているそうだ...

メッシ オタメンディ

オタメンディがW杯優勝を記念してメッシのタトゥーを彫る。メッシ本人は感謝

アルゼンチン代表のセンターバックとしてカタールワールドカップ優勝に貢献したニコラス・オタメンディ。本日自身のインスタグラムを更新し、ある動画を投稿した。 動画の内容とはオタメンディが新たなタトゥーを彫るというもの。そのデザインがなんとメッシなのだ。メッシが両手を天に捧げている後ろ姿とワールドカップト...

女子チャンピオンズリーグ

女子CLベスト4が出そろう。チェルシーは前年王者リヨンをPK戦の末撃破

日本時間31日に行われた女子チャンピオンズリーグ準々決勝の2ndレグ、ヴォルフスブルク対PSGとチェルシー対リヨンの2試合。それぞれヴォルフスブルクとチェルシーが勝利し、アーセナルとバルセロナが待つ準決勝へ進出した。 まずはヴォルフスブルク対PSG。パリで行われた1stレグでは、アウェイのヴォルフス...

FIFA

アルゼンチンがU-20W杯の新開催地に?インドネシアの取り止めを受けて招致

インドネシアが5月20日開幕予定のU-20ワールドカップ2023の開催地から直前に外れたことを受け、この度、アルゼンチンサッカー協会(AFA)が新たな開催地として招致を行った。FIFAが公式サイトで伝えている。 FIFAのジャンニ・インファンティーノ会長は、「関心を示している国は他にもあったが、正式...

フリアン・アルバレス

「一番頭がおかしいのはディブ」フリアン・アルバレスがアルゼンチン代表に関する一問一答を楽しむ

3月末にワールドカップ優勝後初の試合を行ったアルゼンチン代表。パナマ、キュラソーと対戦し、それぞれ2-0と7-0で勝利を収めた。 そこで、ワールドカップ本大会で主力として4ゴールを決めたフリアン・アルバレスが簡易的な一問一答に応じている様子がSNSで出回っている。書き起こしで一部を紹介していこう。 ...

ウーゴ・イバラ

ボカが昨年リーグ優勝に導いた監督を解任。今季はリーグ戦で振るわず14位に低迷

アルゼンチンの強豪ボカ・ジュニアーズは、ウーゴ・イバラ監督を就任からわずか8ヶ月で解任する決断を下した。当面はリザーブチームで監督を務めるマリアーノ・エロンが暫定監督として指揮を執る。 ウーゴ・イバラは選手時代にボカの主力として長年プレーし、リーグ戦やコパ・リベルタドーレスなどのタイトル獲得にも貢献...

メキシコ女子リーグ

ナイキがメキシコ女子サッカーリーグとスポンサー契約を提携。リーグ初の独占スポンサーに

リーガMXフェメニル(メキシコ女子サッカーリーグ)は、ナイキと独占スポンサーを提携することを発表した。この提携に伴い、ナイキのボールのみを使用することになった。 ナイキはこれまでNWSL(アメリカ女子サッカーリーグ)とFA女子スーパーリーグ(イングランド女子サッカーリーグ)と提携を結んでいたが、この...

女子チャンピオンズリーグ

女子チャンピオンズリーグ、バルセロナとアーセナルが勝ち抜けで準決勝へ

日本時間30日に行われた女子チャンピオンズリーグ準々決勝の2ndレグ、バルセロナ対ローマとアーセナル対バイエルンの2試合。それぞれバルセロナとアーセナルが勝利し、準決勝へ進出した。 まずはバルセロナ対ローマ。ローマで行われた1stレグでは、イタリア女子サッカー史上最多となる観客数を動員するなど注目を...