バルデ

マジョルカ戦負傷交代のバルデ、靱帯部分断裂で6~7週間離脱に

日本時間29日に行われたマジョルカ戦でスタメン出場を果たしたアレックス・バルデ。しかし、アマト・エンディアイエのタックルによって負傷し、途中交代を余儀なくされていた。 スペイン『MARCA』によると、右足首外側靭帯の部分断裂と診断され、6週間〜7週間離脱することになったという。日本での試合に出場する...

エヴァートン

ついに最終節、プレミアリーグ残留争いの行方は!?

マンチェスターCが長く首位の座についていたアーセナルを追い抜き、優勝を果たした今シーズンのプレミアリーグ。 上位陣の欧州カップ戦への出場権争いも決着し、最終節の注目は残留争いとなるだろう。 最終節を前に、サウサンプトンの降格が決定しているが、残り2つの降格チームは決まっていない。 降格の可能性がある...

トッティ

【セリエA】1クラブで最も多くのゴールを決めた選手トップ5

本日5月28日は、ローマの英雄トッティが現役最後のピッチに立った日だ。1993年にローマに加入して以来、同クラブでキャリアを築き上げ、2017年5月28日までワンクラブマンとしてファンに愛された。 この24年間で積み重ねた試合数は「616」でセリエA史上3位、ゴール数は「250」で歴代2位となってい...

アラン・シアラー

プレミアリーグ1シーズンにおけるゴール関与数ランキングトップ6

今季プレミアリーグ初挑戦ながら同リーグの1シーズン得点記録を更新するなど、圧倒的な活躍を見せているハーランド。リーグ戦を1試合残した時点で36ゴール8アシストであり、ゴール関与数は「44」だ。 この数字は、過去のプレミアリーグにおいても上位に位置している。今回は、プレミアリーグ1シーズンにおけるゴー...

デゼルビ

クラブ史上初のヨーロッパリーグ出場権獲に導いたデ・ゼルビ、これまでの監督キャリアを振り返る

今シーズン、カイセドやマクアリステル、三笘薫らを擁し、来季のEL出場圏内の6位という素晴らしい成績を残したブライトン。 リーグ戦ではボールを保持するスタイルを貫き、チェルシーやユナイテッド、リバプールなどビッグ6相手に勝利を収めた。 チームを導いたのはイタリア人監督のロベルト・デ・ゼルビ。今シーズン...

ハーランド

プレミアリーグ優勝と得点王を同一シーズンに達成した選手たち

22/23年からマンチェスターCでプレーし、プレミアリーグ得点記録を更新するなどゴールを量産しているハーランド。チームも優勝し、リーグ得点王もほぼ確実となっている。 92/93年に開幕したプレミアリーグだが、リーグ優勝と得点王を同時に達成したのは9人。ハーランドが確定すれば10人目となる。 今回はこ...

チャンピオンシップ

【昇格プレーオフ】現地時間5月27日、来季のプレミアリーグ20クラブ目が決定

バーンリー(1位)とシェフィールド・ユナイテッド(2位)がプレミアリーグへの自動昇格を決めた今シーズンのチャンピオンシップ。 昇格への残り1枠をかけ、3位から6位までの4チームが昇格プレーオフを戦っている。昇格プレーオフは既に決勝進出クラブが決定し、リーグ戦3位のルートン・タウンがサンダーランドを、...

メッシ

バルセロナ出場試合数ランキングトップ5

今季限りでのバルセロナ退団が発表されているセルヒオ・ブスケツ。ラ・マシアからトップチームに昇格したのは2008年。そこからバルセロナ一筋でチームに欠かせない存在として大きく貢献してきた。 今回は、バルセロナの出場試合数ランキングトップ5を紹介していこう。 ※データは『Opta』より 5位 ジェラール...

ハーランド

ハーランド、「恥ずかしいから言わない」と隠していた好きなゲームは『Minecraft』?

マンチェスターCのエース、ハーランドは、5月頭に行われたリーズ戦前のインタビューで、「明日、目が覚めたら、リーズ戦で勝ち点3を取ることを考えよう。(中略)家に帰って、ビデオゲームをして、何か食べて、そして寝る…。どんなビデオゲームをやっているかは、人には言えない。恥ずかしすぎる」と語った...

FIFA

ドイツでFIFAのエージェント規制が一時停止、欧州司法裁判所の判断待ち

ドイツの裁判所が、FIFAによるサッカーエージェントの規制案を一時停止した。『The Athletic』が伝えている。 裁判所の決定により、新しい規制が欧州司法裁判所(TJCE)によって判断が下されるまでドイツのサッカー界には導入されないことになる。裁判所は、新しい規制が競争制限要素を含んでいるとし...

モウリーニョ

モウリーニョ監督が率いてきた中で唯一思い入れのないクラブとは

これまでベンフィカやウニオン・レイリア、ポルト、チェルシー、インテル、レアル・マドリード、マンチェスターU、トッテナムなど数々の強豪を含むクラブを率いてきた、現ローマ監督のモウリーニョ。 来週セビージャとのヨーロッパリーグ決勝を率いるモウリーニョは、記者会見にてローマとの関係性や決勝を楽しむことを強...

ポステゴグルー

トッテナムの新監督候補にセルティック・ポステコグルー監督が浮上

トッテナムの新監督候補に、現在セルティックを率いるポステコグルー監督が上がっているようだ。『INDEPENDENT』が伝えている。 今季トッテナムはシーズン途中にコンテ監督を解任。その後クリスティアン・ステッリーニ暫定監督がチームを率いていたが、ニューカッスル戦での6-1の大敗を機に、ライアン・メイ...

国連

国連がヴィニシウスへの人種差別に言及。スポーツ界の人種差別問題を訴える

国連人権高等弁務官のヴォルカー・テュルク氏は、レアル・マドリードの選手であるヴィニシウスが受ける人種差別的な攻撃を非難した。 同氏は、ヴィニシウスが先週末のバレンシア戦で受けた人種差別的な侮辱について、「スポーツ界における人種差別の広まりを思い起こさせるものであり、スポーツイベントの主催者には、人種...

セルティック

セルティック監督が反省の弁。退場処分を受けた前田やミスをしたGKを擁護

リーグ連覇を果たして以来、リーグ戦で勝利を収められていないセルティック。日本時間25日の試合でもハイバーニアンに4-2というスコアで敗れた。セルティックは2-1とリードしていた67分に前田大然が2枚目のイエローカードを受け退場。その後欧州大会出場を目指すハイバーニアンが主導権を握ることとなった。 ポ...

ネイマール

PSGオーナーがサントス買収へ、ネイマールの父親が仲介に参加か。一方でサントス側は否定も

カタールのスポーツ投資会社、Qatar Sports Investments(QSI)が、ブラジルの名門クラブであるサントスの買収交渉に乗り出すことになったという。ブラジルメディア『Globo』によれば、この交渉には、かつてサントスでプレーし、現在PSGに所属するネイマールの父親も関与しているとのこ...

久保

6月代表戦へ向けた日本代表メンバー発表!久保や三笘らが順当に選出、古橋や旗手が代表復帰。初選出は3人

15日のエル・サルバドル戦(豊田スタジアム)、20日のペルー戦(パナソニックスタジアム吹田)に挑む日本代表メンバーが発表された。 久保や三笘らが順当に選ばれる中、古橋や旗手が代表に復帰。森下ら3選手が初選出となった。 今回選ばれたメンバーは次の通りである。 ※◆は初選出 GK シュミット・ダニエル(...

イニエスタ

アンドレス・イニエスタが7月1日でのヴィッセル神戸退団を発表。日本での成績を振り返る

本日、元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタがヴィッセル神戸を退団することが発表された。2018年夏に来日したスターは、2023年7月1日限りでヴィッセル神戸での幕を閉じることとなる。 会見ではイニエスタの入団セレモニーからスーパープレーをまとめた動画からスタート。その後、三木谷氏から「ヴィッセル...

デゼルビ

ブライトン・デゼルビ監督「私が監督になったのはペップの影響が強い」

日本時間25日に行われたブライトン対マンチェスターCの一戦。ホームのブライトンは引き分け以上でヨーロッパリーグ出場権獲得が決定する試合だったが、フォーデンに先制ゴールを許す。それでも前半のうちにエンシソのゴラッソで同点に追いついた。 試合はそのまま1-1で終了。ブライトンは最終節を前にして6位が確定...

ニューカッスル

ニューカッスル、CL出場権獲得も「死の組」入りの可能性

プレミアリーグで4位以上が確定し、来季のチャンピオンズリーグ出場が決まったニューカッスル。 15-16シーズンのレスター以来となる「ビッグ6」以外のクラブがトップ4入りを果たしたことになる。 また、ニューカッスルにとっては予選敗退に終わった03-04シーズン以来のCL出場となる。 今回はGSからの出...

ハーランド

aespa(エスパ)ニンニン、ハーランドとマンチェスターCのファンである模様

韓国人気4人組女性グループ『aespa(エスパ)』のメンバーであるニンニン。最近TIKTOKに投稿されたまとめ動画でニンニンがマンチェスターCとハーランドのファンであることが話題となっている。 動画内で、「スポーツはあまり分からないのですが、ワールドカップの影響でサッカーに興味を持ち始めました。今勉...

久保建英

久保のゴラッソ:スペイン紙が「メッシやロッベンのようだ」と報道

日本時間24日に行われたレアル・ソシエダ対アルメリアの一戦。前半アディショナルタイムに決勝点を決めた久保建英はMOMに輝いている。 +4分と表示された前半アディショナルタイム。残り20秒ほどでパチェコが久保に縦パスを入れると、ボールを受けた久保が細かいステップで中に切り込む。シュートフェイントでフリ...

シャビ

優勝後2連敗のバルサ・シャビ監督「日曜日はブスケツの本拠地最終戦だから刺激がある」

日本時間24日に行われたバジャドリー対バルセロナの一戦。試合は3-1でバジャドリーが勝利した。先日優勝を果たしたバルセロナだが、それ以降はソシエダ戦、バジャドリー戦と2連敗に終わっている。 試合後、記者会見に応じたシャビ監督は、「これらの試合のために準備するのは難しい。目標は達成されている。我々がリ...

バレンシア

ヴィニシウスの件に関してバレンシア側が声明を発表

先日バレンシア対レアル・マドリードの一戦で問題になったヴィニシウスへの人種差別。日本時間24日の朝方にバレンシア側が生身を発表した。内容は次の通りである。 「バレンシアCFは、競技委員会がクラブに課した不当かつ不釣り合いな制裁、すなわちスタンドの一部を5試合閉鎖することについて、全面的に同意せず、憤...

ハフィーニャ

同胞ヴィニシウスへ、ハフィーニャがメッセージ付のインナーを着用

先日のバレンシア戦で一部ファンから人種差別を受けたレアル・マドリードのヴィニシウス。クラブではライバル関係にあるものの同じブラジル人であるバルセロナ所属FWハフィーニャは、本日24日に行われたバジャドリー戦で交代する際、ユニフォームを脱いでメッセージの書かれたインナーを露わにした。 このインナーの表...

アトレティコ

アトレティコが本拠地の収容人数を拡大へ。シーズンチケット保有者の増加が目的

アトレティコ・マドリードが23/24年からメトロポリターノの収容人数を7万人以上に拡大することをシーズンチケット保有者に通知したという。『AS』が伝えている。 現在のメトロポリターノの収容人数は68,600人で、1500人ほど多く収容できるようになる。シーズンチケット保有者は現在58,500人である...

ペップ

プレミア3連覇のペップ「CLで優勝しなければ完全ではない」

先日アーセナルがノッティンガム・フォレストに敗れたことでプレミアリーグ3連覇を確定させたマンチェスターC。プレミアリーグにおける3連覇は、マンチェスターUが2度達成して以来2クラブ目だが、ペップ監督はチャンピオンズリーグ決勝へ向けて気を引き締めた。 おすすめ:プレミアリーグにおける「3連覇」振り返り...

リオデジャネイロ

リオのキリスト像が1時間消灯。ヴィニシウスへの人種差別に抗議の意を示す

先日行われたバレンシア対レアル・マドリードの一戦で人種差別を受けたヴィニシウス。ブラジル大統領やブラジル各クラブがヴィニシウスを支持する声明を出す中、リオデジャネイロでは『コルコバードのキリスト像』が1時間消灯することで抗議の意が示された。 これは、ブラジルサッカー連盟やサッカー人種差別監視団体など...

ヴィニシウス

バレンシア戦で人種差別を受けたヴィニシウス、自身のSNSで心境を明かす

日本時間22日に行われたバレンシア対レアル・マドリードの一戦。この試合でスタンドの一部から人種差別的なチャントを受けたレアル・マドリードのヴィニシウスは、試合後自身のSNSで心境を明かした。 「(今回起こったことは)初めてでも、2回目でも、3回目でもなかった。ラ・リーガでは人種差別は普通のことだ。大...

デゼルビ

ブライトン監督デ・ゼルビ「勝利は危険を伴う、より一層の努力が必要」

ブライトンの監督であるロベルト・デ・ゼルビは、サウサンプトンとの試合後に次のように述べた。 「私は非常に幸せです。これは歴史的な結果です。しかし、まだ終わっていません。ヨーロッパリーグの出場権を確保するにはあと1ポイントが必要です」。 彼はさらに、「トニー・ブルームオーナーはとても喜んでいます。まず...

ブラジル大統領

ヴィニシウスへの差別問題、G7広島サミットでブラジル大統領が言及

日本時間22日に行われたバレンシア対レアル・マドリードの一戦。この試合でレアル・マドリードのヴィニシウスがスタンドの一部から人種差別的なチャントを受けたが、これに対してG7広島サミットに招待されているブラジルのルーラ・ダ・シウヴァ大統領が発言を行った。 「レアル・マドリードでプレーする若い黒人ブラジ...