セリエA

往年のサッカー好きなら一度は聞いたことがあるだろう、「バンディエラ」という単語を。

バンディエラとはイタリア語で「旗手」などを意味する単語で、サッカーでいえば、一つのクラブにチームの象徴として長年在籍する選手のことを指す。

プレミアリーグではスティーブン・ジェラード(リバプール)、ラ・リーガではカルレス・プジョル(バルセロナ)、セリエAではパオロ・マルディーニ(ACミラン)などが当てはまる。

これらの選手は長年それぞれのチームの顔としてファンから愛されてきた。

今回は、イタリアサッカー界における主なバンディエラたちを紹介していこう。

フランコ・バレージ(ACミラン)

初代ACミランのバンディエラとも言えるバレージ。同選手が付けていた背番号6は永久欠番となっている。

パオロ・マルディーニ(ACミラン)

父親のチェーザレ・マルディーニからACミラン愛を受け継いだパオロ・マルディーニ。25年もの間チームの中心選手として活躍した。

ハビエル・サネッティ(インテル)

インテルのバンディエラといえば、元アルゼンチン代表のサネッティではないだろうか。21歳でアルゼンチンのクラブから移籍して以来、40歳で引退するまでインテル愛を貫いた。

ジュゼッペ・ベルゴミ(インテル)

前出のサネッティの前にキャプテンマークを付けていたのがジュゼッペ・ベルゴミ。こちらはユース時代から引退までインテルでプレーしており、まさにクラブの象徴と言えるだろう。

フランチェスコ・トッティ(ローマ)

ローマで選手キャリアを全うしたフランチェスコ・トッティ。典型的なナンバー10は、多くのファンに愛された。

アレッサンドロ・デルピエロ(ユベントス)

ユベントスのバンディエラの一人、アレッサンドロ・デルピエロ。ユベントスで決めた290ゴールは2位を大きく突き放すダントツのクラブ記録である。

ジョルジョ・キエッリーニ(ユベントス)

最近のバンディエラといえば、ジョルジョ・キエッリーニではないだろうか。守備の要としてクラブのリーグ9連覇に大きく貢献した。